- 釣行日時:2020年8月11日(火)
4時30分~7時30分 - 場所 :旧江戸川
- 天気 :晴
- 気温 :28℃
- 風向 :南6m
- 潮 :中潮
- 干潮時刻:3時30分(83cm)
- 満潮時刻:9時22分(155cm)

朝焼けが・・・綺麗でした・・・
朝マズメ釣行!
前回、前々回とド日中釣行が続き、結果が出せず。それならばと今日は時間帯を変えて久々に朝マズメ、暗いうちから狙ってみようと行ってきました!
2時に目覚ましをかけて就寝。
で、気づいたら3時!寝坊!!
前日家族で成田ゆめ牧場へ行っていたので疲れが・・・(言い訳!笑)

ちなみにソフトクリームはマザー牧場派です。(どうでもいい)
寝坊したがまだマズメにはギリギリ間に合う時間なので急いで出発!
明け方の道路は空いていて自転車も走りやすくて気持ちいい。旧江戸まで足を延ばそうと思っていたので、はやる気持ちを抑えつつ。
だんだん東の空が明るくなってくるのが分かって焦る!笑
荒川まで着いたところで、最河口域でやってみるかと考え直し、マズメはそっちでやることに。
到着すると誰もいないがまあまあの風。。
まだ薄暗い時間帯なので、明るくなるまではミノーで。ソラリア70Fで探っていく。
ボラは跳ねているが、ベイトは目視できず。水はクリアとはいかないもののだいぶ濁りは取れてきている感じ。
すぐに明るくなったのでバイブレーションにチェンジ。なんだか肩が痛かったので、巻き抵抗の少ないロリベをチョイス!笑
そのあとIP、冷音、VJ、ミニエントとローテーションしていくが何もなし。
例年朝マズメの明るくなる前後30分ぐらいに釣れる場所なんですが不発!釣れないときはとことん釣れない場所なんで移動!
旧江戸川へ!
とっくに日は上がっているのでマズメ効果は期待できないが旧江戸へ。
最近大混雑と聞いていたので、ほぼ人がいたことのないポイントへ。途中でメジャーポイントを遠目で見ましたが今日は空いている?
到着すると上げの潮目が出ているが遠い。。届かない距離なので手前のゴロタをビーフリーズでちょこちょこ撃ちながらてくてく歩く。
潮目が射程圏内に入ってきたのでIPぶん投げて探っていく。めちゃくちゃ釣れそうだな、と思って巻いていると一発ゴンッ!!
フッ・・・とすぐに抜ける感触・・・今のはアタった!
しかし同じコースを通すもバイトは1回だけ。
なんとなくこれからな雰囲気が出てきたところでタイムアップ!
まとめ
朝マズメはやっぱり気持ちいいですねー。雰囲気最高!
ド日中は暑すぎて危険な気温になってきましたし、朝マズメorナイトがまだ快適に釣りができますね(それでも暑いけど)
今日のポイントもベイトは目視できず。次はここ最近でベイトが唯一溜まっていた荒川の場所へ行こうかと思います!
そろそろシーバスまた釣りたい!笑
コメント